不登校は突然やってくる❗

2番目の息子の不登校について、思い付くままに書いて、頭を整理していきたいと思います。

長男の事。

次男に遠慮なく突っ込んでいた長男ですが、それは考えがあっての事だったのだと思います。


次男の不登校を放っておけなかった。

長男も不登校だったから。


長男も次男と同じ中1からでした。

あの時はお互いつらかった。


長男に関しては、兆候が出ていました。

お腹痛い、頭痛い。

私はずる休みと思って、早く行け❗と無理やり学校行かせたり、それでも動かない時は休んだり。

こんなに子どもが訴えているのに、まさか不登校になるとは思っていなかった私は、ただただ腹が立って追い詰めることばかりしていました。


クラスや部活でのトラブルがあり、体にアザをつけられたり、ケガをさせられて病院に行ったり。

それでも学校には行かないといけないと思っていました。


休み始める前日、数学のプリントが出来ていない事に腹が立って、怒るというよりは傷つけるような言葉を投げていました。


「何でこんな簡単な問題もわからないの❗」


たぶん長男は泣いていました。

それでも私の怒りが収まらず、何とかやらせようと。


次の日から学校に行かなくなりました。

学校に休みの連絡を入れながら、何でこんなことになったのかと、泣いていました。

あの時の私は、子育てをしてなかったな~と思います。

いう事を聞く子がいい子だったんです。

あまりにも自分本意で動いていました。

今思っても後悔の念が広がります。

昨日は少し突っ込んだ話し。

日曜日は、朝からテニスコートを予約して家族みんなでテニス。

天気は晴れたり曇ったりで、暑いけど涼む事もできる感じで、とても動きやすかったです。

みんな、それなりに日焼けして帰ってきました😊


昨日の夕飯での事。

どこからそうなったのか忘れたけど、正義感が強いかどうかという話しになりました。

長男は自分のことを、まあまあ強いと。

次男は、少しはある、と。

すかさず長男が、

 「え?お前、それは言い換えれば

   少ししかないと思ってるってこと?」


次男は、そういう事なんかな~?、と答え、私と長男は目を合わせて驚きました。

私達は、次男は正義感が強いと思っていたからです。

長男は遠慮なく次男に、お前は間違いなく正義感強いよ❗と、言ってました(笑)

その後もいろんな話をしながら、自分の考えがあるなら、回りに合わせなくてもいいと思う、みたいな事を言ったら、長男がしんどい時は流されてる方が楽と思う、と。

そしたら次男も、流されてる方がいいと。

で、長男。


  「なら何で不登校になったん?」


次男、さすがにこれには答えられず。


長男が他にも、本当にクラスの雰囲気だけか?とか、お前はまだ大丈夫❗とか、今ならまだ傷が浅い、少しずつでも遅刻しても早退しても、部活だけでも挑戦してみたら?とか、まあいろいろ意見してました😅


私ではなかなか言えないし、果たして今それを言ったらどうなるかと思ったのですが、次男は部屋に逃げなかったんです。


で、私が一番知りたい事がわかりました。

学校に戻りたいのか、二度と行くつもりはないのか。


前に打ちのめされた時、戻る気ないのに❗と言われて、もう学校は無理かな~と思っていたのですが、ハッキリと、戻りたいけど教室には行けないと言いました。

長男が、戻らなければと思うけど戻れないという事なんじゃないの?と。

そういう気持ちもある、と。

とにかく今のクラスがイヤという事でした。


長男が、行けない理由がハッキリしてるから大丈夫や❗と言いました。

お前が思ってる程みんな子どもじゃない。

休み始めて約1ヵ月、この間にまた感じは変わってる、夏休み明けたらまたみんな成長してる。

それでも無理なら2年生でクラス替えがあるから、そこで行けるよ。


矢継ぎ早に話して、自分は塾に😅

案の定、聞くだけ聞いた次男は部屋に。

でも扉は閉めないで、しばらくしたらリビングに出てきました。

いつも通りの次男に見えました。

何か感じるモノがあったはず。

親は慎重に事を進めたいけど、長男は次男の雰囲気から話せると踏んで話したのかな。

追い詰めるかも❗と本当は長男を止めるべきだったと思うけど、今なら少しは心の内が聞けるかも❗と思ってしまいました。


私の気分で動くのではなく、次男の気持ちで動くべきと、旦那に少し叱られました。

いろいろ聞けたとはいえ、大いに反省しました。

これも焦りから来るのでしょうね。

長男も同じ気持ちだったのでしょう。

長男がここまで突っ込んだ話しを出来るのは、長男も元不登校だったからです。


次回、その話しもしたいと思います。

いつも長々とすいません。

読んで頂きありがとうございました☺️

担任の先生に話したこと。

水曜日に、同じクラスの近くの友達がプリントを届けに来てくれました。

私はいなかったのですが、マンションのチャイムが鳴っても拒むことなく、少しおしゃべりをして終わったとか。


木曜日は、部活休みの友達が遊びに来てくれて、たっぷり3時間くらいゲームして遊んでました。


金曜日、担任の先生が訪ねてくれました。

家で期末テストの理科と数学だけをやってみたので、その採点結果を持ってきてくれました。


授業を受けなかった所も範囲に入っていたので、好きな科目とはいえ点数は低く😑

ところが数学は平均点以上だと聞いてびっくりしてました❗

で、言ったセリフが


   「みんな、大丈夫?」


先生もうまいこと褒めてくれて、これだけ学力が残っているのにこのままで第3回のテストでは維持出来ないだろうと。

無理のない範囲で、みんなが帰った後に1時間だけ学校に来て勉強してみてもいいよ~と、押し付ける事なく話してくれました。

本人の表情を見ていると、ウンウンとうなずいて聞いていました。

まあ、だからといって言って学校に行くかというと行かないのはわかってます。


でも、1つ嬉しい事が❗

今日わかったのですが、しばらくは全く手を付けていなかった通信教育をしたみたいで、今朝お知らせメールが入っていました😊

先生からの、学力を維持した方が良いという言葉が、次男を動かしてくれたのかもしれません。

おそらく、たくさんは勉強しないと思います。

動画やゲームをしてる方が楽しいから。

でも少しでも勉強や学校を意識してる行動を見ると、ちゃんと考えてるんだな~と嬉しくなります。


その後先生が、また誰かにプリント持って行ってもらってもいいか聞いていました。

本人は全く問題ないと言ってました。

遊びに来るのとかも平気?という質問には、集団で来られたらイヤだけど、少ない人数なら大丈夫と答えてました。


あー、やっぱり集団に囲まれるのがイヤなんだなと、ハッキリ自覚。

部活の先輩からこう言われたとか、クラスではこんな感じだったとか、自然と学校の話が出てくるので、すごくイヤではない感じ。


でも行けないのだから、もう少し登校刺激はしないでおこうと思っています。

先の事はわからないけど、いつか動ける時が来ると思っています。

自分で動き出すかもしれないし、私たちが背中を押してやるタイミングがうまくいくかもしれない。

自分で決めた❗と思ってもらえるように、親は動きたいと思っています☺️